感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
獺祭魚の食客@鯨鯢
57
両親から出身地会津についてはよく聞かされていました。歴史を紐解くと東北地方でも特別な立ち位置にあることがわかります。古事記の四道将軍にちなむ地名「相津」。天台宗が多いのは天海僧正の出身地が会津であること。 会津が繰り返し歴史の舞台に現れるもののいつも悲劇に終わることに気づきます。 ドラマ「麒麟がくる」が再開されるに当たり、聖人が現れる前に現れる象徴として一体だれ誰なのかとても興味があります。 泰平の世である江戸時代を造り上げた家康(その子家光) ではないか。春日局や天海はキーパーソンです。