絵本図鑑:その下はどうなっているの?<br> 地面の下をのぞいてみれば…

個数:

絵本図鑑:その下はどうなっているの?
地面の下をのぞいてみれば…

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月09日 23時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/高さ 27cm
  • 商品コード 9784897379845
  • NDC分類 K450
  • Cコード C8645

内容説明

地面の上は、おおくの人びとや動物、木や花の生き物たちで大にぎわいです。一方、地面の下は、不思議でいっぱいです。さぁ、どうなっているのでしょうか?のぞいてみましょう。いろいろな種類の土が重なって、層になっている地面の下。生き物がくらす表土と腐植土層、下に深くなるにつれて、下層土層、じゃり層、かたい岩の層と層ができています。地面の下の層ができるまでには、何百年、何千年もの時間がかかっています。本書では、それぞれの層のちがいや、その特長をわかりやすく、面白く、イラストによる展開で説明します。

著者等紹介

ケニー,カレン・ラッチャナ[ケニー,カレンラッチャナ] [Kenney,Karen Latchana]
ガイアナの熱帯雨林地域で生まれる。そののち、アメリカ・ミネソタ州に移住。ミネソタ大学卒業ののち、編集者として教育図書出版社で働いたのち、現在はフリーな立場でミネソタ、ミネアポリスを足場に著作活動をつづける。執筆分野は教育分野で幅広く、絵本から伝記・美術工芸まで70作を刊行している

ウッド,スティーブン[ウッド,スティーブン] [Wood,Steven]
イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほんわか・かめ

20
縦開き絵本。単に地中深く進んでいくのではない興味深い内容。ゼロ層(腐葉土)〜R層(基岩)、地下水、化石燃料、プレート、マグマ、マントル、内核など。地球の内部までは実際に見ることができないのにどうしてわかる?そんな小さな科学者の好奇心を刺激してくれる入門絵本。〈2017/六耀社〉2022/03/17

たーちゃん

15
息子は「土の中はミミズがいるね。ほら、やっぱりいた!」と言っていました。2023/09/12

遠い日

6
「絵本図鑑:その下はどうなっているの?」シリーズ。地面の下は直に見えないだけに、興味がわく。本を縦に開いて、地面の深さを出し、地中を解説。浅い層から真相へ。地層のようすや地中に埋まっているもの。火山の噴火の仕組みや、地下水のこと。ひいては地球の真ん中まで。ぐんぐん深くなっていく地面の下って、おもしろい!2017/09/23

TAGO

5
その下はどうなっているの?シリーズ3冊目。 断面図好きな人にはたまらない科学絵本。 地面の下の世界を断面図でお見せします! 地表近くから地球内部まで! この絵本も家に置いておきたい1冊だなぁ。 くー…この絵本好きすぎる♡ もし私が本屋さんを営むなら 断面図ばかりを集めたの絵本コーナーを設けよう。2020/01/17

miyu

3
土の下はどうなってるの?さらに下は?と、マントルの方まで説明されています。石油の話のところでは、「穴をのぞいたらどうする?落ちちゃうよね〜」と興奮してました。鹿児島の桜島が好きなので、噴火のお話にも興味津々でした。また読んであげたいです。4歳3ヶ月2017/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12181262
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品