内容説明
本当にほしかったのはこんなパリのガイド。専門店別に店内の様子や買い物の仕方、おすすめグッズを紹介。パリ歩きの必読書。
目次
パン屋
ケーキ屋
お菓子屋
チョコレート屋
食料品店
お惣菜屋
ワイン屋
チーズ&乳製品屋
オーガニックショップ
市場
日用品店
文房具屋
インテリア雑貨店
食器屋
生地屋
手芸屋
薬局
本屋
花屋
服飾雑貨店
著者等紹介
山本ゆりこ[ヤマモトユリコ]
菓子・料理研究家。日本女子大学家政学部食物学科卒業後、97年に渡仏。パリのリッツ・エスコフィエとル・コルドン・ブルーにて製菓のグラン・ディプロムを取得後、三ツ星レストランやホテルなどで修業を重ねる。現在はフランスと日本を行き来しながら、執筆活動や企業アドバイザーとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mako
1
円頓寺の秋のパリ祭に向けて。パリのお店の雰囲気をつかもうとパラパラ見てみました。おかげで、パリにいったことのないわたしが、パリっぽい雰囲気のパリ祭の絵を描く、という試練!?に楽しく向き合えました。パリ、いつかいってみたい2013/10/11
雨宮
1
パリ滞在中に、まったく仏語ができない私にとても役に立ちました。パンの買い方、肉の買い方…そんな日常の会話と、小さな街のルール、センスのいいおススメ雑貨などどのページも可愛くとてもいい本でした。あちらでアパルトマン生活される方におススメです。2010/09/27
トリニト
0
見てるだけで楽しめる。2012/02/27
-
- 和書
- 諦めの哲学