プティデザイン―小さなフラワーアレンジメントの魅力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 93p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784897374383
  • NDC分類 627.9
  • Cコード C0077

内容説明

プティデザインは、22.5センチ四方でアレンジするフラワーデザインのこと。その小さな世界の魅力をつくり方とともに解説。花の扱い方も紹介した、はじめてのプティデザインの本。

目次

1 自然らしくいける(樹皮を使って自然らしく;庭の一隅のように;理想化された自然 ほか)
2 装飾的につくる(雰囲気で見せる;色彩で見せる;ホビー的なもの ほか)
3 構成の仕方を考える(テクスチュアの違いをスパイラルにまとめて;花がダンスをしているように;花束のように ほか)
4 図形的にいける(縦のラインを強調して;モダンな空間に;精華 ほか)

著者等紹介

阿部さやか[アベサヤカ]
阿部さやかフローラルセミナー主宰。社団法人日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師。1967年より、東京にてフラワーデザインを学ぶ。1977年、故郷仙台にて、主宰校開校。1980年、労働大臣賞受賞。その他、NFD大賞など多数受賞。1988年より、ドイツにおけるヨーロピアンデザイン研修に参加。ヴェゲナーご夫婦、ペーター・アスマン氏に学ぶ。現在、主宰校ほか、各地でデモンストレーション、レクチャーを行っている。ドイツの造形理論に基づきながら、日本人の感性を生かし、繊細でやさしい花の世界を目指している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品