沖縄におけるマンゴー産地の課題と展望―熱帯果樹ブランド化への途

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 169p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784897322209
  • NDC分類 625.84
  • Cコード C3061

目次

第1章 離島における農業の生産・流通システムの構築
第2章 沖縄県におけるマンゴー生産農家の経営意識―アンケート結果を中心に
第3章 マンゴー産地の経営戦略―沖縄本島北部地域を事例に
第4章 沖縄本島北部におけるマンゴー生産農家の品質管理実態
第5章 沖縄本島南部におけるマンゴー生産農家の経営実態
第6章 モバイルNIRによる‘KEITT’マンゴー果実の非破壊測定
第7章 キーツ種マンゴーの官能検査と品質の関係
第8章 マンゴーのNIRによる品質評価と消費者の官能評価の関係
第9章 沖縄産マンゴーの県外市場開拓と消費者意識―わしたショップにおけるアンケート調査から

著者等紹介

菊地香[キクチコウ]
1966年東京都生まれ。1991年日本大学農獣医学部拓植学科卒。1993年千葉大学大学院園芸学研究科修了。1999年新潟大学大学院自然科学研究科修了。博士(農学)。2000年琉球大学農学部助手、助教を経て、2009年日本大学生物資源科学部講師

平良英三[タイラエイゾウ]
1976年沖縄県生まれ。2000年琉球大学農学部生物生産学科卒。2002年琉球大学大学院農学研究科修了。2005年鹿児島大学連合農学研究科修了。博士(農学)。2006年から琉球大学農学部助手、助教

中村哲也[ナカムラテツヤ]
1971年石川県生まれ。2002年千葉大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了。博士(農学)。現在、共栄大学国際経営学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T K

9
個人ではなく沖縄マンゴー全体の統一した規格・ブランドを確立しないと値崩れなどジリ貧に

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3375743
  • ご注意事項

最近チェックした商品