100万人の20世紀シリーズ<br> うち織 縞の着物―養蚕農家の手織の着物

100万人の20世紀シリーズ
うち織 縞の着物―養蚕農家の手織の着物

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 102p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784897081960
  • NDC分類 753.3
  • Cコード C0077

内容説明

明治・大正・昭和と養蚕農家の女性たちは、自分で育てたくず繭から糸をとり、染め、織り、よそ行きの着物を仕立てていました。当時の実物の布で仕立てた、5分の1のミニチュア着物集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yoshie Kuriyama

0
縞柄の参考に県図書館で借りた。絹の着物でしたが、明治~昭和の農家で着られたものなので、華やかでも芸術的でもないのだけど、その時代の女性の人生や思いを想像しながら読みました。2013/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1762959
  • ご注意事項

最近チェックした商品