オールド・ローズ・ブック―バラの美術館

個数:
  • ポイントキャンペーン

オールド・ローズ・ブック―バラの美術館

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月04日 20時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 181p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784896949339
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0071

出版社内容情報

現在1万種を超えるバラのなかで、今なお愛され続けてるオールド・ローズ。ギリシャ・ローマ時代の絵画のバラをテーマに植物文化史家と美術史家のコラボレーション。

内容説明

ボタニカル・アートと西洋絵画に描かれた魅力溢れるオールド・ローズについて、古代より愛され続けてきた歴史や花に込められたメッセージなどを、植物文化史のオーソリティと気鋭の美術史家がやさしく説く。美しいカラー図版150点。

目次

オールド・ローズの肖像―バラの植物学とバラ図譜
フローラの王国―西洋絵画に描かれたバラ

著者等紹介

大場秀章[オオバヒデアキ]
1943年東京生まれ。理学博士(東京大学)。現在、東京大学名誉教授、同総合研究博物館特招研究員。専門は植物分類学、植物文化史

望月典子[モチズキノリコ]
博士(美学、慶應義塾大学)。現在、慶應義塾大学文学部等講師。専門は西洋美術史、フランス17世紀美術。主要論文、「ニコラ・プッサンにおける古代美術の受容」2002(鹿島美術財団賞受賞)「ニコラ・プッサン作『バッコスの勝利』と『パンの勝利』―リシュリュー城「王の陳列室」の装飾における意味について」2006(美術史学会論文賞受賞)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Keico oga

0
バラの系譜と文化史をコンパクトで濃密にまとめた一冊。二人の著者がそれぞれのパートを担当している構成が少し意外で新鮮でした。ロザリアンのみならず、美術に関心を持っている人も楽しめると思います。超美麗な図版を眺めるだけでも、買ってよかったと思うし、このような本こそ紙の本で読んでほしいと思いました。2018/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/420896
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品