目次
論文(久米邦武と金武良哲の物理学手稿;佐久間象山と西洋科学のかかわり―化学分野を中心に;長谷川延年書写『西洋雑記』『万国人物図纂』に関する2、3の検討)
資料(天文方、渋川景佑の天保改暦京都書簡)
1996年度大会記録―長崎(会長講演 洋学史研究における江戸時代舶載原書の意義;講演 長崎における食の文化を考える;講演 私の父・武藤長蔵とトラウツ博士とボクサー博士)
シンポジウム「シーボルト生誕200年記念―長崎とシーボルトの諸問題―」
研究発表(川原慶賀と画家の教貞;オランダ海軍機関将校ハ・ハルデスが長崎で使用した参考書;オランダ通詞本木昌造とくろがね橋 ほか)