目次
交通機関を支えるメカトロニクス(限りなくエレクトロニクス化する飛行システム;長さ2000キロの巨大な電子システム・新幹線)
情報処理技術がビジネス・シーンを変革する(CAD/CAMが、車のモデルチェンジを楽にした;光の明暗が大量の情報を運ぶ、光通信;遙か宇宙から地球を探る、衛星リモートセンシング)
メカニズムと融合した電子化商品(映像信号を高速・高密度で記録する、VTR;音をデジタル・パルスに変えて記録する、DAT;エレクトロニクスとの出会いが作りだした“超精密”時計;精密機械技術とエレクトロニクスの融合、AF一眼レフカメラ)
-
- 和書
- 紅茶の大事典