内容説明
11歳のハリーは、9・3/4番線から出発して、新しい人生を始める。そして、ホグワーツという新たな場所で、友と出会う。魔法を学び、戦いを経験し、恋愛をしながら、成長していくハリー。11歳、12歳、13歳と1歳ずつ階段を登り、ティーンエージャーになっていく。ハリー・ポッター・シリーズの魅力を徹底的に理解するには、読者もハリーと一緒に成長していかなければならないのである。『賢者の石』から、最新刊『混血のプリンス』まで、日本語ではわからなかったハリーの魅力を紹介。
目次
第1章 ハリーと一緒に読者も成長する
第2章 虐待と愛情のはざまで―『ハリー・ポッターと賢者の石』
第3章 ホグワーツでの日々―『ハリー・ポッターと賢者の石』
第4章 差別・偏見と戦う―『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
第5章 深刻な社会問題―『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
第6章 14歳の子どもたち―『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
第7章 大人の世界への入り口―『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
第8章 ロマンスと戦争―『ハリー・ポッターと混血のプリンス』
著者等紹介
チータム,ドミニク[チータム,ドミニク][Cheetham,Dominic]
1960年イギリス、ノッティンガム生まれ。バーミンガム大学心理学科卒業。同大学大学院博士課程修了。専攻は言語学、英語教育。1986年に来日。上智大学講師。2000年より2年間「テレビ英会話」の講師を務める
小林章夫[コバヤシアキオ]
1949年東京生まれ。上智大学大学院文学研究科修了。上智大学文学部英文学科教授。専攻は英文学、英文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
viola
ちあき
じゃがいもだいこん
W
ねええちゃんvol.2