感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kenitirokikuti
4
図書館にて。2005年2月刊行。前年04年7月、小泉内閣は参議院選を乗り切り、郵政民営化担当大臣に竹中平蔵を任命したところ。05年夏に郵政改革解散がある、といった背景▲こういうサブカル下衆い別冊宝島な煽り論調が、多少懐かしくは思い出されなくはない。薄いムックだが、2/5強はチープな凶悪犯罪ルポ。…そっか、コンビニがまだ若い人向けというイメージで、田舎のガキが深夜コンビニの駐車場でタバコ吸ってる、みたいな。2023/05/15
ぷりん
0
郊外型の大型ショッピングセンターや車社会化した地方が批判されていたが、地方は不便なままでいろと言われているようでいい気分がしない。たしかにどこの都市も同じような景色になっていることは残念に感じるが、そこに生活している人々がいるかぎり、地方の独自性よりも生活のしやすさが喜ばれるのも仕方がないことのような気がする。少なくとも東京にいる人間が東京視点でとやかく言ってほしくない。2012/07/22
慧
0
★1/22005/03/01
とどっち
0
【メモ】読書メーター登録あり:裏表紙裏赤シ―ル 読了:裏表紙裏緑シール
-
- 和書
- 道徳授業原論