Sun-magazine mook<br> 史上最強の哲学入門 〈東洋の哲人たち〉

個数:

Sun-magazine mook
史上最強の哲学入門 〈東洋の哲人たち〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月12日 15時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 412p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896447873
  • NDC分類 120
  • Cコード C9410

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

431
やっぱりおもしろい。とにかくおもしろい。けれど、結局はこの本がおもしろおかしく伝えていることも「方便」の振りをした方便にすぎず、人間が持っている知識欲、理解したいという欲を満たすだけのものにすぎないのではないか……などと考えてしまうと、だんだん私はとことん頭でしか物事を考えられない人間なのだなぁといやになってしまうものである。もちろん本書の内容は飲茶氏の持論にすぎず、著者の解釈が正しい保証はどこにもない(誰がどういう根拠で正しいのかも判断できないが)。真理への道は。まだまだ遠い。2016/11/16

ehirano1

94
言葉や理屈ではなく”体感”こそが東洋哲学。そして何より”東洋哲学”で元気になれてしまったことには自分でも驚いきました(少し悟ったのかな?)。本書に出会えたことに感謝したいと思います。2016/02/20

ehirano1

82
3周目です。ここに来て東洋哲学の破壊力を実感しつつあります。「理性、悟性、形而上学、そんなもんは無い!黙って座って無になるまで待てば悟れるゾ(但し、相当大変だがな・・・)。そして何も感じなくなった時こそ、悟った時だ」、と。これって最高最強じゃないかと思いました。2021/06/02

もっしゃん

39
『本書を読んでも東洋哲学を理解することは不可能である』今もなお真理を追求している西洋哲学を嘲笑うかのように「とっくに到達済みだよ」と宣言する東洋哲学。人類史が誇る一握りの覚者がたどり着いた、仏とは!悟りとは!道(タオ)とは…。東西でこんなにもベクトルが違っていたとは初めて知った。バギ味あふれる解説が分かりやすく本当に読ませるのが上手い。生きるヒントがたくさん詰まったありがた〜い入門書ではなく“真髄・本質・核心”を伝えようとする意気込みがヒシヒシと伝わった!最初に手をとった哲学書が飲茶さんで良かった。 2018/06/05

ehirano1

38
「無分別智を目指すものは、この恐怖(”私は存在しない”という恐怖)と闘わなくてはならない(p155)」。何かを成すには”勇気”が必要と改めて実感。2016/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4687801
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品