素晴らしき自転車レース

個数:

素晴らしき自転車レース

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月25日 17時04分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784896426977
  • NDC分類 786.5
  • Cコード C0095

内容説明

ジロ、ツール、歴代スター選手、峠の話はもちろん、レースやスターにまつわる歴史に残る良い話、自分の自転車とその遍歴の話、読んでいるうちにレースの基礎、歴史、社会、地誌にも詳しくなってしまう、自転車を巡るイタリアのエッセイ38話。

目次

カンピオニッシモと呼ばれた男
ジロ・ディ・イタリア事始め
私の愛したイタリアン・バイクたち
イタリア自転車オーダー記
マルコ・パンターニの思い出
気骨のレーサー
イタリアvsフランス
ビチクラシカインタビュー
カンパニョーロ
ツール初代王者はイタリア人?
消されたレーサー
パイオニアたちの時代
映画の中の自転車
ジロの聖地 モルティローロ峠
ジロを走った女性レーサー
サイクリストの守り神 ギザッロ教会
現存最古の自転車メーカー ビアンキ
滋養強壮と栄養補給
ヘミングウェイと自転車レース
イタリアを走ろう!〔ほか〕

著者等紹介

谷口和久[タニグチカズヒサ]
1969年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。現在、公益財団法人日本イタリア会館勤務。1995年からロードバイク(当時はロードレーサーと呼んでいた)に乗り始め、あわせてツールなど海外のロードレースに興味を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yyrn

26
自転車を愛してやまない作者は「イタリア人にとって自転車は、単なるスポーツの枠にとどまらず、歴史や宗教、人と人が織りなす様々な相関図の中に位置づけられている。伊人にとって自転車は文化だ!」とまで言い切り、それが分かる38のエピソードを、コッピやバルタリなど一時代を築いたサイクリストたちの活躍とともに(その舞台となったイタリア各地も)紹介してくれる本。本書を読めば、イタリア人やフランス人にとって自転車=レースだから、勝ち負けにこだわり、そりゃあ熱くならざるを得ないのだろうなw、ということがよくわかる本だった。2024/04/23

mkisono

2
イタリアの選手やレース、機材メーカーの様々なエピソードが紹介されています。ちょっと昔の選手の話は、全然知らない内容が多くて楽しめました。2023/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21525018
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品