わかるをできるにステップアップ やさしく学べる道徳の実行

個数:

わかるをできるにステップアップ やさしく学べる道徳の実行

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 95p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896392951
  • NDC分類 150
  • Cコード C0012

目次

第1章 やさしい道徳の実行(誰もが知っている「実行の方法」;形の実行、心の実行、考え方を変える実行;心づかいとは何か;主体的に「心の力」を発揮しよう;心づかいの枠を限定しない)
第2章 希望に満ちた人生(希望に満ちた人生を創る;モラロジーを学ぶ効果;精神の力を発揮するために;悩みのつくり方;「精神作用」の影響力とは;心を修める、心を磨く)
第3章 よりよい人生のための4つの視点(第一の視点 人生の目的を持つ;第二の視点 喜びの質を高める;第三の視点 学び続ける;第四の視点 自他に希望と勇気を与える)

著者等紹介

望月幸義[モチズキユキヨシ]
昭和16(1941)年、東京都生まれ。麗澤大学外国語学部イギリス語学科卒業後、外務省に勤務。東京大学文学部大学院修了。倫理学専攻。モラロジー研究所研究部基礎理論研究室長、同研究部長、麗澤大学教授等を歴任。麗澤大学名誉教授

望月文明[モチズキフミアキ]
昭和48(1973)年、栃木県生まれ。アメルカのボストン・カレッジ教育心理学修士課程修了。モラロジー道徳教育財団コンテンツ開発局開発企画部部長、生涯学習センター研修企画課課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品