出版社内容情報
中村 由美[ナカムラ ユミ]
著・文・その他
内容説明
一生使える!日本一のプロ秘書が伝授!“気配り”で人生も仕事も婚活もうまくいく。
目次
第1章 いい関係をつくる7つのS
2章 相手に届く気配り術
第3章 人を惹きつける“ちょっとした”気配り
第4章 上司に信頼されるふるまい
第5章 あなたの価値を上げるワンランク上の気配り術
著者等紹介
中村由美[ナカムラユミ]
カレーハウスCoCo壱番屋創業者秘書。愛知県生まれ。平成元年(1989)、壱番屋入社。創業者の宗次徳二氏、妻の直美氏、浜島俊哉社長の三代にわたり秘書として実績を積む。8年、日本秘書協会が選出する「ベストセクレタリー」を受賞、「日本一の秘書」となる。25年より宗次夫妻の事務所「ライトアップ」に移籍し、二人のサポートを続ける。元日本秘書協会理事、秘書技能指導者認定、サービス接遇指導者認定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
香菜子(かなこ・Kanako)
13
仕事に差がつく 気配りの教科書 一生使える! 日本一のプロ秘書が伝授!。 中村由美先生の著書。私は気配りが苦手の気配り下手。気配りが苦手で気配り下手であることで得することはないし人間関係トラブル発生にもつながりやすい。生まれもった性格もあるから根っからの気配り下手もいれば根っからの気配り上手もいるけれど、どうせなら気配りが得意な気配り上手になったほうが絶対にいい。せめて気配りの教科書から学べることは学ばないと。2023/06/18
taku
2
カレーハウスCoCo壱番屋創業者の秘書を長年務めた方の気配り術。 自分以外は皆お客様という考えをもとにプラス思考でいる術やオープンマインドの方法、合わない上司への対応策など参考になる部分があった。2023/01/05