• ポイントキャンペーン

日本の特別地域特別編集
これでいいのか茨城県

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784896379501
  • NDC分類 302.131
  • Cコード C0095

目次

第1章 茨城はまだまだこんなもんじゃない!(わかっちゃいるけど普通にスゴイ!茨城の自慢;豊かな県なのに魅力度最下位のナゾ ほか)
第2章 茨城はやっぱりここがダメ!(どうしてこんなに知られていない!?恐ろしく知名度の低い観光地;なぜそこにこだわる!?地元グルメが二番煎じ ほか)
第3章 県都・水戸はどうなる?どうする?(先への展望が感じられない水戸市街地再開発の今;自慢なのはわかるけどリアルに弱い水戸コンテンツ ほか)
第4章 茨城各地の希望と不安(大都市なのに過疎化が尋常じゃない!人口が激減している日立は滅亡まっしぐら!?;観光スポットは豊富だがひたちなかは住んだらどうなの? ほか)
第5章 真の魅力に気づけよ!茨城県!!(茨城のメジャー志向が招いた魅力度最下位の皮肉;豊かさは茨城の誇り!「行きたい県」から「住みたい県」へ)

著者等紹介

鈴木ユータ[スズキユータ]
1982年、千葉県木更津市生まれ。全国各地を巡る実地取材系ライター

吉田功[ヨシダイサオ]
1979年生まれ。ライター。庶民派グルメから創作系まで、雑多なジャンルに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品