地域批評シリーズ
これでいいのか山形県

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784896376890
  • NDC分類 291.25
  • Cコード C0195

出版社内容情報

山形県は大きく四つの地域に分かれていて文化も風習も全く異なり、常に軋轢が生じ、問題も山積。これらの課題を解き明かす一冊。

内容説明

日本海に面し、周囲を山に囲まれた山形県は、秋田県と共に「裏東北」と揶揄され、「表東北」で繁栄する宮城県とは対照的に、外から隔絶されていた貧困地域だった。ただ、だからといって山形県民に強い連帯感があるわけではない。山形県内は山や川によって村山、最上、置賜、庄内の4つの地域に分断され、それぞれがまるで4つの「国」であるかのように、人々は地域内でまとまり、気質や文化を育み、独自の発展を遂げてきた。ゆえに山形県民は総じて排他的で頑固である。だが一方で貧困と戦い続けてきた伝統が息づき、コツコツと働く勤勉性が県民の共通気質として備わっている。閉鎖と分断、そして貧困という不遇に身を置き続けてきた山形県のこれからとは?各地の課題や問題点を浮き彫りにしながら、山形の幸せな未来を探っていくことにしよう!

目次

第1章 山形県はどんなトコ
第2章 山形県民の素性に迫る!
第3章 県都・山形を擁する村山地域の実力とは!?
第4章 高飛車な米沢じゃまとめ切れない置賜地域
第5章 日本海沿岸の異国!?庄内帝国の苦悩
第6章 忍耐の地・最上地域に平和は訪れるのか?
第7章 年寄りと若者、地域と地域 バラバラだと先に進めない!!

著者等紹介

岡島慎二[オカジマシンジ]
1968年生まれ。茨城県出身。編集兼ライター

土屋幸仁[ツチヤユキヒト]
1969年生まれ。編集、ライター、フリーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。