出版社内容情報
裏サンデーの人気投稿作、マンガごっちゃレーベルより待望の書籍化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
池野恋太郎
3
デスゲーム。絵が下手なのはまあいいとして構成が下手で入ってこないのは致命的。構図もほぼバストアップで延々会話か説明してるだけなのでもう少し切り口変えるなりしたら面白くなりそうではあるけど。2022/01/06
みさぞ。
3
ネットの評判見て気になり、ガンマで今連載してるセカンドシーズンを先に読んでるが、気になってファーストシーズンをマンがごっちゃで探したら公開終了してた!ので、amazon umlimitedのお試し兼ねて1〜3巻一気読みしてみた。この世に現れた特権利なる、人の欲を具現化したようなチカラが現れ、その力によって日常を奪われ。生き残ることではなく、戦うことを目指し。最初は分析を軸にした頭脳戦でストーリーが始まる。という感じ。2016/08/12
守山
3
作者は王道少年漫画の連載が多い中でこれはある意味異色な一作。リアル系の作画も出来るようですがこの漫画は少年誌風。愛着がわきやすく読みやすい絵で、デスな内容が緩和されてます。細かな言動にもしっかり意味があって、読み込むほど発見がありそう。設定が緩いところもありますが逆にそれが想像の余白になってる。キャラクターも分かりやすく魅力がありますが、結構繊細に作られていて良いです。しっかりした中でも大胆な演出があって読み応えあり。2巻も是非読みたいです。2015/02/16
naizu
3
web版は未読です。話としては王様ゲームと似た感じで、絶対的な神に命令されて、それを乗り越えていく話です。 絵で評価するとそれほどレベルは高くないのですが、何といっても先が常に気になる構成力と演出がレベルが高く、読んでいて飽きません。登場人物も無個性に見えてとても個性的で、読んでいて好きになってきます。 萌え的な要素はないですが、先の見えないストーリーは買って損はないと感じました。非常にオススメできる1冊だと思います。2015/01/31
kasukade
2
デスゲームスタイルはやっぱりつまらない。ゲームのフィールドを広くすればするほど「言い訳のきくジョーカー何枚出せるか」になっていくからどんなに頭よさそうに会話しててもバカ臭く読んでしまう。んーもったいない。2015/03/09
-
- 和書
- 史談女城主