日本文化通シリーズ
日本の酒通と呼ばれたい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896372779
  • NDC分類 588.5
  • Cコード C0076

内容説明

「もの知り」と呼ばれるより、通と呼ばれたほうがかっこいい。酒に関するさまざまな情報を5つのジャンルに振り分け、さらにそれを25の小項目に分類。それぞれにうんちくと4つの問題を掲載。

目次

第1章 酒の歴史(日本の酒の起源;中世(鎌倉・室町・戦国時代)の酒
江戸時代の酒
明治時代以降の酒)
第2章 酒の種類(日本酒;焼酎・泡盛;国産ビール;国産ワイン;国産ウイスキー・ブランデー;いろいろな酒)
第3章 酒の製造(日本酒の製造工程;焼酎・泡盛の製造工程;ビールの製造工程;ワイン・洋酒の製造工程)
第4章 酒と文化・社会(酒にまつわる伝統・文化行事;ところ変われば酒も変わる;酒とのかかわりが深い人物;杜氏・蔵人・ソムリエ・ブレンダー;徳利・猪口・酒樽・樽;日本の酒に関する法律・制度)
第5章 酒の雑学(酒にまつわる言葉・民間伝承;利き酒・酒のマナー;トリビア)
中・上級問題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

s

0
なかなか難しいけどためになった2008/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20335
  • ご注意事項

最近チェックした商品