Q&Aプライベート・ブランドの法律実務―商品企画・開発から製造、販売までの留意点

個数:

Q&Aプライベート・ブランドの法律実務―商品企画・開発から製造、販売までの留意点

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896289589
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C2032

内容説明

PB商品を扱う工程に沿って、小売・製造現場での課題を厳選し、簡潔に解説!

目次

第1章 プライベート・ブランドの概要
第2章 PB商品の企画・開発段階における法律問題(契約と契約書;契約書のチェック ほか)
第3章 PB商品の生産段階における法律問題(PB商品の生産と契約;PB商品の発注者・受注者間の問題(優越的地位の濫用;下請法) ほか)
第4章 PB商品の販売段階における法律問題(PB商品の販売における商標権の活用;PB商品の販売と公正競争の確保 ほか)
第5章 PB商品の製品・食品事故をめぐる法律問題(製品・食品事故への対応;消費者等に対する損害賠償責任 ほか)

著者等紹介

市毛由美子[イチゲユミコ]
1983年中央大学法学部卒業。1989年第二東京弁護士会登録、同年より1994年まで日本アイ・ビー・エム(株)にて企業内弁護士として勤務。都内法律事務所を経て2007年よりのぞみ総合法律事務所パートナー

大東泰雄[ダイトウヤスオ]
のぞみ総合法律事務所パートナー弁護士。2001年慶應義塾大学法学部卒業。2002年弁護士登録。2009年~2012年公正取引委員会事務総局審査局勤務。2012年一橋大学大学院国際企業戦略研究科修士課程修了。公正取引委員会勤務経験を活かした専門的アドバイスを行っている。独占禁止法、下請法、消費税転嫁対策特別措置法等に関する論考、講演多数

西川貴晴[ニシカワタカハル]
財務省近畿財務局理財部検査官室勤務。2006年同志社大学大学院司法研究科卒業。2009年弁護士登録。2009年~2014年のぞみ総合法律事務所勤務。2014年2月現職勤務に伴い弁護士登録抹消

竹内千春[タケウチチハル]
外資系広告代理店勤務後、米国にて社会経営学修士号等を取得。8年間短期大学で専任教員(英語教育)を務めた後、法科大学院へ進学。2009年弁護士登録。イリノイ大学客員研究員留学を経て、のぞみ総合法律事務所所属。国内外の諸取引にかかわる契約実務、労務関係、民商事訴訟を扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品