実務法律講義
実務 不動産法講義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 589p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896282511
  • NDC分類 324.2
  • Cコード C3332

内容説明

都市計画法を中心とした膨大な不動産法(公法)の体系を今日的な視点であるまちづくり法を中心にして詳解!私法と公法を関連づけつつ政策論にまで論及し併せてダイナミックに動く現実社会に対応した待望の教科書。

目次

第1編 不動産法の教科書ガイダンス(不動産法の体系化を目指した教科書;不動産法の一部を特化した教科書 ほか)
第2編 不動産法総論(不動産とは、不動産法とは;不動産をめぐる学会と専門職の状況 ほか)
第3編 不動産法各論(1)私法編(不動産に関する私法上の権利;不動産に関する私法上の契約(1)―売買 ほか)
第4編 不動産法各論(2)公法編(全国総合開発計画と国土利用計画;都市計画 ほか)
第5編 不動産法各論(3)政策編(戦後日本の土地政策と地価;不動産と金融 ほか)

著者等紹介

坂和章平[サカワショウヘイ]
弁護士。昭和24年愛媛県松山市生まれ。42年大阪大学法学部入学。46年大阪大学法学部卒。47年司法修習生(26期)。49年大阪弁護士会登録。平成13年日本都市計画学会「石川賞」(「弁護士活動を通した都市計画分野における顕著な実践および著作活動」)、日本不動産学会「実務著作賞」(『実況中継まちづくりの法と政策』)受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品