パソコンではじめる「趣味の水彩画」入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 250p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784896272116
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

水彩画というと、何か敷居が高い印象をお持ちの方も多いかもしれない。しかし、パソコンと手軽に入手できるソフトがあれば、どなたでも「天才画家」を目指せる。自宅にパソコンさえあれば、わずかな準備で水彩画という奥の深い趣味の世界を味わうことができる。本書では、「水彩6」と「Photoshop Elements2.0」を使い、超初心者向けに、ソフトのインストール手順やあれば便利な周辺機器の話から説明を始める。そして、各ソフトの機能を上手に利用した作品の描き方やデジカメ写真の利用方法、さらにこれら2つのソフトを組み合わせた描き方まで、豊富な作例を使ってわかりやすく解説している。付属のCD‐ROMには、本書と同じ解説内容を収録しているので、そちらも見ながら、水彩画の描き方や色合いを学ぶこともできる。その他、本書で解説する水彩画の下絵や、制作過程の画像も収録。さらに、多数の作品も収録。

目次

基礎編(パソコンで絵を描く楽しさ;絵を描くために準備するものと周辺機器;使用ソフトのインストール;画像の保存方法とファイルの種類 ほか)
実践編(体験版を使って描いてみましょう;製品版を使って各ツールの基本を学びましょう;製品版を使って描画に慣れましょう)

著者等紹介

山田みち子[ヤマダミチコ]
1951年に茨城県に生まれ、現在神奈川県綾瀬市に住む。茨城県立下妻高校卒業、桑沢デザイン研究所を経て、立正大学で文学博士の称号を得る。またドイツの大学で油彩を学び、以後各地で個展を開催。1997年から「水彩」というNTTデータシステムズの開発ソフトを使用した独自の電彩アート流「パソコンで描く技法」を主宰。現在は水彩ソフトを中心に、Photoshop Elementsや水墨画のソフトを使用し、さらに奥深い「パソコン絵画教室」をホームページやメールマガジン、NHK青山文化センター等で展開中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品