漢字文化圏の座標

個数:
  • ポイントキャンペーン

漢字文化圏の座標

  • 福井 文雅【著】
  • 価格 ¥18,150(本体¥16,500)
  • 五曜書房(2002/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 330pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 550,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784896197419
  • NDC分類 120
  • Cコード C3014

内容説明

中国、韓半島、日本、東南アジアの一部などの漢字文化圏The Sinographic Cultural Sphereには、仏教や儒教、道教等々の思潮が生まれたが、そのなかには、その後の社会・政治に本質的な変化をもたらしたのではないか、と著者が考える事柄がいくつかある。言ってみれば、思想・宗教上で社会・政治を動かすことにもなった「座標」の出現である。本書では、これまでその種の座標について著わしてきた論考を一冊にまとめて、あらためて高批を仰ごうとするものである。

目次

第1章 中世思想史の論点
第2章 中世仏教儀礼の淵源
第3章 中国宗教史論
第4章 域外華人宗教の研究
第5章 フランス東方学の現今
第6章 東方学の課題
外国語篇(裏表紙から)―東西の狭間に生きて

著者等紹介

福井文雅[フクイフミマサ]
僧名はぶんが。1934年、東京生まれ。1957年、早稲田大学文学部(東洋哲学専修)卒。1961年9月~1964年8月、フランス政府給費留学生としてパリに留学し、フランス国立高等研究院修了。1963年、フランスSoci´et´e Asiatique会員。1991年8月6日付フランス政府政令により、l’Ordre des Palmes Acad´emiques(学術教育功労勲章)を受け、chevalier(騎士)に叙任される。1996年、パリ大学ソルボンヌ大学院講師。1998年、フランス国立EPHE宗教学部門招聘教授。現在、日本学術会議会員、日本中国学会前理事長・現理事、日仏東洋学会前会長・現顧問、早稲田大学文学部教授。文学博士。日光山輪王寺唯心院住職、天台宗勧学・権大僧正。(財)東方学会、日本印度学仏教学会、仏教思想学会、日本道教学会、天台学会、日仏会館、アテネ・フランセ、早稲田大学等の理事、評議員。大正大学、東京大学、北海道大学、九州大学、弘前大学、岩手大学、名古屋大学、大阪大学、慶応義塾大学、日本大学、駒沢大学等の講師を歴任。専門は漢字文化圏の思想と宗教、比較文化論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。