中国研究論叢〈第10号〉

個数:

中国研究論叢〈第10号〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 125p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784896195194
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C3402

出版社内容情報

財団法人霞山会を通して中国に留学し、研究生活を行った研究者が主として寄稿する中国研究誌。

一九八〇年代台湾の「党外」勢力に関する研究/
中国自動車補修部品市場における一考察/
中国からみたゴルバチョフ改革/
義鳥商圏的特征与発展原動力/
中国農民間における資金貸借の実態

中国研究論叢編集委員会[チュウゴクケンキュウロンソウヘンシュウイインカイ]
編集

目次

巻頭言
論説(1980年代台湾の「党外」勢力に関する研究―「二つの路線の紛争」を中心に;中国自動車補修部品市場に関する一考察―流通経路の特徴に注目して;中国からみたゴルバチョフ改革―中ソ比較経済改革史の予備的考察;義烏商圏的特徴与發展原動力―作爲廉價小商品供給系統的發展)
研究ノート(中国農民間における資金貸借の実態―江西省の調査から;危機と中国の政策決定―事例研究:SARSへの中国当局の対応)

最近チェックした商品