- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
本書はアメリカの雑誌NPQ(New Perspectives Quarterly)の1990年夏号の特集記事「日本の再統一」を翻訳・単行本化したものです。日米の代表的な論客が、「日本」をテーマに、日米間の文化摩擦や、これからの世界における日本の役割について各々の意見を寄せた原書は、アメリカの読者にとって、大いに示唆に富むものでした。
目次
第1章 冷戦後の日本(敗戦苦の克服 中曽根康弘;NOと言える日本 石原慎太郎;SORRYと言える日本 土井たか子)
第2章 日本は文化の模範か、世界の脅威か(夜明け前の暗闇 ウォルフレン;森の文明 梅原猛;アジアのポスト近代主義 加藤周一)
第3章 日本株式会社を越えて(日本の正常化 コトキン;日本は勝てない相手ではない クルーグマン)