内容説明
画期的医学論文集!西洋医学と東洋医学の長所を隔合させたまったく新しい第3の医学―。理論と臨床の両方からの具体的アプローチを今ここに明らかにする。
目次
第1部 基礎編(1 井穴刺絡―自律神経系,体性神経系に及ぼす作用;2 井穴刺絡治療を始めた動機並に各井穴刺絡と各神経作用との相互関係と其の発見過程について;3 井穴刺絡の実技;4 井穴刺絡の実際;5 井穴刺絡による治療の要領)
第2部 臨床編(1 胃疾患;2 腸疾患;3 肝疾患;4 胆石症;5 賢・膀胱疾患;6 高血圧症;7 高血圧性心と井穴刺絡;8 アレルギー性疾患;9 薬物副作用;10 かぜ症候群;11 自律神経失調症;12 心身症と神経症の治療;13 頭痛;14 その他;15 整形外科的疾患の臨床(腰痛症,関節リウマチ))
第3部 理論編(1 井穴刺絡療法の治癒機序について(その1)
2 井穴刺絡療法の治癒機序について(その2)
3 真皮層理論の発想、経穴、経絡の本態及び井穴刺絡と自律神経作用との関係
4 井穴刺絡による鑑別診断
5 井穴の性状と臨床効果
6 井刺(井穴刺絡)の立場から見た経穴,経絡の実態に関する一私見
7 鎮痛に対する良導絡,井穴刺絡,頭部刺絡各治療法の使い分けとその鎮痛機序について)