目次
SPECTによる脳実質病態の診断―特発性正常圧水頭症を中心に
臨床研究戦略と臨床研究情報センターの役割
特発性正常圧水頭症の診断およびシャント術の効果・安全性に関する統一基準事業について
さまざまな神経疾患を背景にもつ正常圧水頭症について
正常圧水頭症と低髄液圧症候群の病態の狭間
これってiNPH?―試してみようtap test
手術著効であった最重症特発性正常圧水頭症の1例
クモ膜下出血後2年を経過して症状の発現した正常圧水頭症の1例
正常圧水頭症症状を呈し診断困難であった癌性髄膜炎の1例
特発性正常圧水頭症の認知機能障害〔ほか〕