医学最先端シリーズ
インプラント治療のすべてがわかる本―究極のアンチエイジング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784895955331
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C0047

内容説明

「芸能人は歯が命」というCMがありましたが、実はこれ、「人間は歯が命」と言い換えても間違いではありません。歯が悪いと食べ物をよく噛めない。噛み合わせが悪くなる。それは内蔵や骨格に影響を与える。歯が変わると、体はもちろん、気持ちが前向きになります。そして顔が明るく若々しく変わるのです。

目次

第1章 インプラントは最新科学です(第2の永久歯と呼ばれるインプラント;骨と結合するインプラント ほか)
第2章 インプラントにして良かった!体験談集(インプラント治療を決断して人生ばら色を実感しています;歯は健康の要、インプラントで寿命が延びた! ほか)
第3章 なぜインプラント治療を選択するのか(日本人に虫歯が多いのはなぜ?;虫歯は感染症である ほか)
第4章 インプラントのメリット(74歳で決断。88歳の今、グッドチョイスだったといえる;しっかり噛むにはインプラントしかない ほか)
第5章 ここまでできる!最先端インプラント(口腔外科専門医のインプラントに対する視点;究極のアンチエイジング ほか)

著者等紹介

山口貴史[ヤマグチタカシ]
1959年生まれ。1982年大阪歯科大学卒。歯科医師免許取得。1985年山口歯科医院院長。1990年MTI京都インプラントセンター開院。日本口腔インプラント学会認定医、厚生労働省歯科医師臨床研修機関指導医、国際インプラント学会(GOIA)認定医、EAO(European association for osseoinntegration)会員、IADR(International association of dental research)会員、WCOI(World congress for oral implantlogy)会員、日本歯科臨床医学会会員、日本ゴアテックス公認インストラクター、日本口腔外科学会会員、歯科基礎学会会員、抗加齢医学会会員、ブローネマルクシステムインプラント公認インストラクター、ジンマーデンタル社パラゴンインプラント公認インストラクター、大阪歯科大学口腔外科第二講座在籍

榊敏男[サカキトシオ]
1989年歯科医師免許取得。1993年大阪歯科大学講師(非常勤~1997年9月)。1994年大阪歯科大学歯科研究科博士課程修了。歯学博士学位授与(大阪歯科大学)。1997年大阪歯科大学助手。2005年医療法人明貴会山口歯科医院勤務。山口歯科医院副院長。日本口腔外科学会専門医・指導医、日本歯科麻酔学会認定医、日本顎関節学会認定医(口腔外科)、国際インプラント学会認定医、日本口腔学会会員、日本頭頸部腫瘍学会会員、歯科基礎医学会会員、日本インプラント学会会員、日本口腔腫瘍学会会員、日本病理学会会員、日本口腔病理学会会員、日本細胞生物学会会員、国際歯学研究会会員、国際口腔顎顔面外科学会会員、日本再生医療学会会員、日本抗加齢医学会会員、ブローネマルクシステムインプラント公認インストラクター、ジンマーデンタル社パラゴンインプラント公認インストラクター、日本ゴアテックス公認インストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品