内容説明
福島県郡山地方では“医者いらず貝”と呼ばれ、古くから民間薬として伝わるカンニャボ(ツメキセルガイ)。カンニャボの何が肝臓に効き、どのように肝臓病を癒すのか。
目次
第1章 肝臓病を癒すカンニャボのパワー(カンニャボっていったい何だ;カンニャボは郡山の桑畑で育つ;驚きの生命力を秘めたカンニャボ ほか)
第2章 あなたの肝臓は大丈夫ですか?(肝臓の働きを知っていますか?;「沈黙の臓器」と呼ばれる理由;肝臓の病気はウィルスが原因のものと、それ以外のものがある ほか)
第3章 証言カンニャボが私の肝臓病を治した(C型肝炎から移行した肝硬変が肝機能検査値正常に;C型肝炎を原因とするジンマシンが止まった;娘さんのC型肝炎が改善された ほか)