内容説明
症状と徴候―時間に追われる日々の診療のために。テイラー先生流鑑別診断のコツ、教えます。
目次
10分間診断の基本原理
鑑別のつかないプロブレム
メンタルヘルスのプロブレム
神経系に関連したプロブレム
眼のプロブレム
耳鼻咽喉のプロブレム
心血管系のプロブレム
呼吸器系のプロブレム
消化器系のプロブレム
腎・秘尿器系のプロブレム
女性生殖器に関連したプロブレム
筋骨格系のプロブレム
皮膚のプロブレム
内分泌・代謝のプロブレム
血管・リンパ系のプロブレム
検査結果異常:血液学と尿検査
検査結果異常:血液生化学と免疫学
画像診断における異常
著者等紹介
小泉俊三[コイズミシュンゾウ]
東光会七条診療所(京都)所長/佐賀大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。