産科麻酔ハンドブック

産科麻酔ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784895925358
  • NDC分類 495.5
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 ■ハーバード・メディカルスクールの麻酔科教授であり,年間10,000件の分娩数を誇るブリガムアンドウィメンズ病院(BWH)の産科麻酔主任の著者が執筆した産科麻酔の入門書. ■必要最小限の解剖学および病態生理学を説明し,また臨床の場で遭遇しがちな問題点への対処法を簡潔・明瞭かつ実践的に記述する. ■分娩から出産までの母体の管理に特に焦点を絞っている. ■医師,看護婦,助産婦,学生が産科麻酔を短時間で知るために,また各専門領域での資格試験の時に有用な一冊.    《目次》 1.妊娠,分娩,産後の母体の生理学的変化 血液量の変化/心血管系の変化/呼吸器系の変化/腎臓系の変化/消化管の変化/中枢および末梢神経系の変化/筋骨格系の変化/皮膚系の変化/乳房組織の変化/目の変化 2.局所麻酔薬の薬理 生理化学的特性/非生理化学的特性/局所麻酔薬の活性に関して影響を与える他の因子/局所麻酔薬の中枢神経系と心血管系毒性 3.周産期の薬理 母親/薬物の胎盤通過性/胎児 4.薬剤の相互作用と産科麻酔 母体適応で投与した薬剤/胎児適応で用いられる薬剤 5.子宮胎盤血流 子宮胎盤血流の測定法/子宮胎盤血流を変える因子 6.分娩,出産の生理学 分娩の痛み/分娩痛の緩和(薬物によらない) 7.全身薬物投与による分娩痛の緩和 麻薬/鎮痛薬,そして(または)精神安定薬/解離性薬物/健忘薬/作動-拮抗性薬物/吸入鎮痛法 8.産科領域での脊髄に作用する麻薬 脊髄に作用する麻薬の使用/副作用の治療/モニター/新しい薬剤 9.母体に投与した麻酔薬と鎮痛薬の新生児および神経行動学的検査に及ぼす影響 局所麻酔/脊椎麻酔と全身麻酔/傍頸管ブロック/会陰ブロック/クモ膜下腔への麻薬/全身への投薬/麻薬拮抗薬/全身麻酔 10.胎児のモニタリング 胎児心拍モニター/バイオフィジカルプロファイル/胎児成熟度の評価 11.局所鎮痛法/局所麻酔法による分娩痛の緩和 硬膜外鎮痛法/可能性のある問題点/局所麻酔薬単独と局所麻酔薬と麻薬の注入/禁忌/硬膜外鎮痛薬の投与後のモニタリング/硬膜外麻酔の効果/硬膜外鎮痛法,麻酔法の合併症/偶発的な硬膜穿刺後の頭痛に対する処置/脊椎麻酔/仙骨麻酔/傍頸管ブロック/腰部交感神経ブロック/会陰ブロック 12.帝王切開の麻酔 局所麻酔/全身麻酔/術後鎮痛/結論 13.ハイリスクの妊娠 分類/麻酔方法(管理をうまくするための鍵)/特殊な問題点/心疾患/血液成分の組成と有用性/まとめ 和文索引 欧文索引

最近チェックした商品