• ポイントキャンペーン

白い池 黒い池―イランのおはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784895728836
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

「母さんの毛糸玉だもの、あきらめられない」シラーズは、風にのって飛んでいった毛糸玉の行方をおって、家をでた―

著者等紹介

ジャハーン=フォルーズ,リタ[ジャハーンフォルーズ,リタ] [Jahanforuz,Rita]
イスラエル在住の歌手、俳優。1962年、イランの首都テヘランに生まれ、8歳のとき家族とともにイスラエルに移住した。1980年代より歌手活動を始め、瞬く間にスターの地位を得た。今なおイスラエルでもっとも人気のある歌手のひとりとして活躍をつづけている。一方、近年では、祖国のペルシャ語でうたった歌をアルバムにまとめリリースし、イスラエルとイラン両国の文化的な架け橋になるよう努めている

ミンツィ,ヴァリ[ミンツィ,ヴァリ] [Mintzi,Vali]
1971年、ルーマニアの首都ブカレストに生まれ、1989年にイスラエルに移住した。エルサレムにあるベツァレル美術学校に学んだ。イラストレーター、子ども向け雑誌のグラフィックデザイナー、人形権の人形制作者として活躍している。2012年、子どもの本におくられるイスラエル美術館賞を受賞

もたいなつう[モタイナツウ]
母袋夏生。長野県に生まれる。イラスエルに留学し、現地で学ぶうちにヘブライ文学に魅せられ、翻訳論を研究。ヘブライ大学文学部修士課程実用言語コースを修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

20
読み聞かせ。どことなくシンデレラにも似た感じ。心の声に耳を傾けるという、なんだか教訓めいた話。2025/01/23

gtn

20
前世の釈迦の信心を帝釈天が試した仏教説話を思い出す。このイランの物語には、他人への施しの究極がある。2021/08/24

いっちゃん

15
どこの国でも、正直者といじわるな物が、同じような結末を迎える。このお話はそれだけでなく、人間の心の中まで覗かなくてはいけなくて、深かった。2017/03/30

ののまる

12
『舌切り雀』『こぶとりじいさん』的なテーマは各国共通ですね〜2018/11/30

鳩羽

12
母も父も亡くしたシラーズは、義母にこき使われる毎日。あるとき母の形見の毛糸玉が迷い込んだ家を訪れ、不思議な老婆と出会う。老婆の妙な要求をこなし、シラーズは別人のように美しくなって戻る。義母は自分の娘にもその恩恵を受けさせようとするが…。イラン版ホレおばさんのような話。ただ老婆の要求がへんてこなもので、シラーズはすべてその反対のことを行い、結果的にそれが良しとされる。口で言ったことではなく、その人が本当に望むことをせよ、という教訓めいたものがついてくるが、普通にそれは難しいのではと思ってしまった。2018/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9564275
  • ご注意事項

最近チェックした商品