• ポイントキャンペーン

サラちゃんとおおきなあかいバス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26X26cm
  • 商品コード 9784895726917
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

サラちゃんは、学校のあかいバスに乗るこどもたちの中で、いちばんのおちびさん。だから、バスがちょっぴりにがて。おねえちゃんはともだちとすわってしまうし、とくとうせきにはすわれないし、わいわいがやがやうるさいし…ところが、ある日、おねえちゃんがお休みしたので、はじめて、ひとりでバスに乗ることに。ぶじ、おうちに帰れるでしょうか?こどものきもちにやさしく寄りそう絵本。

著者等紹介

ゴドウィン,ジェーン[ゴドウィン,ジェーン][Godwin,Jane]
1964年、オーストラリアのメルボルンに生まれる。児童書の編集者として勤めるかたわら、絵本作家としてデビュー。その後、児童書も書き始める。現在は創作活動に専念し、多くの作品を発表している。現在、メルボルン在住

ウォーカー,アンナ[ウォーカー,アンナ][Walker,Anna]
オーストラリアのスインバン大学デザイン学部を卒業。雑誌やグリーティングカードのイラストを手がけ、フリーのイラストレーターとして活躍。その後、絵本作家となる。2008年、イラストを手がけた“Santa’s Aussie Holiday”で、オーストラリア児童図書評議会が新人画家に贈るクライトン賞を受賞

石津ちひろ[イシズチヒロ]
1953年、愛媛県に生まれる。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍。詩や回文も含め、手がけた作品にはことばの魅力があふれている。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tokotoko

36
★オーストラリア★この大きな赤いバスはスクールバス。その前の小さい女の子は、バスの中で一番オチビのサラちゃんです。なかなかバスの雰囲気に慣れないまま、毎日バスに揺られています。ちょっぴり頼りのお姉ちゃんも一緒じゃないある日・・・。イラストって楽しいなぁー!って思える1冊です。バスが街を駆け巡る様子、子供達ばかりの車中、サラちゃんの周りの空気・・・ほのぼのとまるで動いているみたいに・・伝わってきます。最後まで、サラちゃんとバスの旅、続けてね!可愛くて嬉しい終点が待ってます。2015/03/18

小夜風

23
【図書館】赤いバスはスクールバス。サラちゃんはバスに乗る子どもたちの中で一番のおちびさん。ええ~!スクールバスの運転手さん、どこで誰が乗り降りするかちゃんと把握していないの~?ってビックリしちゃいました(苦笑)。サラちゃんちょっと冒険しちゃったけど、良い経験になったね♪絵がとっても可愛くて、バスが走ってるところの描き方が楽しかった♪2015/04/19

mntmt

16
オーストラリアのスクールバスは赤いのかな。見返しのページもかわいかった。2016/12/21

いっちゃん

12
自分やったら心臓がとまりそうになりそう。誰もいない上に、車庫。車掌さん、チェックしてから降りないと!2016/06/03

ケ・セラ・セラ

7
赤いスクールバスが走る。学校帰り、うとうと眠ってしまったサラちゃんは…。バス通学の高校時代、終点の車庫まで連れていかれてしまった友人がいました。すぐに戻ってくれたそうですけどね。夜中まで取り残されるのは困るけど、なかなか貴重なドキドキワクワクの体験ですね。見返しの絵も可愛い。2019/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/279479
  • ご注意事項

最近チェックした商品