内容説明
5ひきのカヤネズミはまいにちまいにちチューリップのせわをして、ちからをあわせてはたらきます。チューリップのくきがすうっとのびてつぼみがふくらむと…おきゃくさまをむかえるじゅんびはかんりょう!「いらっしゃいませチューリップホテルへようこそ!」
著者等紹介
キムジアン[キムジアン]
韓国、ソウル生まれの絵本作家。祥明大学で漫画を学んだ。アンソニー・ブラウンの絵本に出会って衝撃をうけたことをきっかけに絵本の創作をはじめた。ベランダで植物を見て過ごす時間を大切にしており、チューリップを育てて感じた喜びが本書を描く原動力になったという
おおたけきよみ[オオタケキヨミ]
韓国児童文学研究者、翻訳者。延世大学大学院に留学し、博士(教育学)学位取得。現在、アジア児童文学日本センター理事、韓国児童文学学会国際理事、韓国児童青少年文学学会国際理事、東京純心大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆっき
21
可愛くてほっこりする絵に惹かれて借りた絵本。働き者の5匹のカヤネズミ。秋はいろんなチューリップの球根を植えるために大忙し。木の家で仲良く冬を過ごし、ついに待ち遠しい春が到来!こんな風に春を満喫できるチューリップホテルは夢があって素敵です。2023/05/18
mntmt
8
とってもかわいい😍2023/06/30
遠い日
5
韓国発。明るく柔らかなイラストに魅了されました。吹き出しはないものの、登場するものたちのセリフのようなことばが手書き文字風に書き込まれているのも、かわいくていい。こんな期間限定のすてきなホテルがあるなら、ちょっと泊まってみたい。5匹のかやねずみたちの勤勉さとサービス精神は、すばらしいもの。よく働いて大いに遊ぶ。この生き方に間違いなし。2023/06/02
そうさん
4
カヤネズミのスタッフたちが可愛い!子どもは残念ながら興味を示さず。2024/05/27
てふてふ
1
チューリップのホテル素敵〜。ベッド、良い香りがして柔らかいんだろうな。セリフがたくさん書き込まれてて良い。2024/04/23