出版社内容情報
どうすればやる気になるんだろう? マンガと図解で楽しみながら「考える力」が身につくシリーズ第1弾! 偉人の名言も収録!
齋藤 孝[サイトウ タカシ]
著・文・その他
いぢち ひろゆき[イヂチ ヒロユキ]
イラスト
内容説明
勉強すれば、きみの夢は絶対かなえられる!マンガだからスラスラ読める!
目次
第1章 どうすればやる気になるんだろう?(やる気キーワードは「感動」と「習熟」;やる気のポイントは勉強の「分解」 ほか)
第2章 勉強に必要な心構えってナニ?(学習環境を見直そう!;勉強する場所を変えてみよう ほか)
第3章 学習方法を工夫してみよう!(どうすれば苦手じゃなくなるの?;時間を区切って集中しよう! ほか)
第4章 どうして勉強しなきゃいけないの?(動物や虫たちはいいなあ;わたしたちが勉強する理由は? ほか)
著者等紹介
齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の総合指導も担当している
いぢちひろゆき[イジチヒロユキ]
1969年、大阪府出身。イラストレーター、マンガ家。立命館大学文学部卒業後、女性誌編集者を経てイラストレーターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真香@ゆるゆるペース
111
齋藤孝先生の「負けない!」シリーズ①。勉強よりも遊びが大事な息子のやる気スイッチが少しでも入ればと、藁にもすがる思いで購入。「どうすればやる気になるんだろう?」「勉強に必要な心構えってナニ?」「学習方法を工夫してみよう!」「どうして勉強しなきゃいけないの?」の4つの章で構成されていて、マンガの合間には齋藤先生からのアドバイスが。大人が読んでもとても為になるし、面白かった。このシリーズ、第2弾以降のもどれも興味を惹かれるタイトルで、子供にというよりむしろ自分用として読んでみたい(笑)2019/11/04
アクビちゃん@新潮部😻
39
【図書館】どうすればやる気になるんだろう? 勉強に必要な心構えってナニ? 学習方法を工夫してみよう! どうして勉強しなきゃいけないの?の4章になっています。 やる気の章では、最近は怒ってばかりの自分を反省! これからは、褒めまくろう(笑) そして、とりあえず5分やってみよう〜は、なるほど!と思い、早速 実践。 宿題終わらせて〜より、とりあえず5分やって〜はやる気も出るし効果もありそう!2019/09/16
食パン
0
小32025/01/21
あさ
0
姉にもらって読まされた、学生の頃のこといろいろ思い出したなー、書いてることは結構あたりまえ?