内容説明
知的障がいを持つ人たちとの出会い、園生たちとの喜怒哀楽の日常、雲のようにふわりふわりと、ひろがる夢を追いつづけながら綴る魂の記録。
目次
探検部=スローライフ
二つの旅
曼荼羅への道と関所
再び印度へ、そして卒論
“クサヤ”の縁で大島へ
新茶の縁で結婚へ
噴火そして北帰行
大島からの“宝物”
「幸せの黄色い」伝道所
「さがえでいっしょにやるべ」〔ほか〕
著者等紹介
木村久夫[キムラヒサオ]
1955年、山形県西川町水沢生まれ。大学では、仏教・印度哲学を学ぶ。伊豆大島の知的障がい者更生施設に勤務後、1991年、山形県寒河江市に「心身障がい者施設さくらんぼ共生園」を設立する。その後、2000年、社会福祉法人の認可を受け、現在、法人理事及び園長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 風は心 〈第6集〉