秋田の文芸と風土

個数:

秋田の文芸と風土

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 365p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784895442121
  • NDC分類 910.29
  • Cコード C0095

内容説明

郷土出身作家の作品の中の文化と風土を注視し、独自の視野から考察する26篇の文学論考。

目次

序にかえて 文芸と風土
鹿角・大館・十和田湖周辺と文芸
小林多喜二と安藤昌益
『山岳巨人伝』
水上勉『釈迦内柩唄』
能代と文学の周辺
三倉鼻公園と八郎潟周辺の文芸
矢田津世子と秋田
『原生花園』の能代
男鹿半島周辺と文芸〔ほか〕

最近チェックした商品