- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
目次
1 基礎編(マッサージ法の基本手技;指圧法の基本手技;マッサージ・指圧法の作用、刺激量;関節モビライゼーション)
2 疾患編(五十肩;上腕骨外側上顆炎;上腕骨内側上顆炎;手根管症候群;腱鞘炎 ほか)
著者等紹介
糟谷俊彦[カスヤトシヒコ]
1955年、宮城県生まれ。赤門鍼灸柔整専門学校を卒業後、整形外科にて勤務し、その後治療院を開業。鍼灸、手技療法の臨床に従事する一方で、1982年に赤門鍼灸柔整専門学校非常勤講師、2000年からケアマネージャー(介護支援専門員)に従事し、2007年に赤門鍼灸柔整専門学校東洋療法教育専攻科専任教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。