内容説明
ようこそ蚊の世界へ!蚊の生物学、対策、感染症、飼育法などを網羅!
目次
第1章 蚊ってなに?(蚊の種類;蚊のからだ ほか)
第2章 蚊から身を守る!(蚊から自分を守る、蚊からみんなを守る;蚊の防除史 ほか)
第3章 蚊が運ぶ感染症(蚊が運ぶ感染症1 デング熱;蚊が運ぶ感染症2 マラリア ほか)
第4章 蚊を調べてみよう!(どうやって蚊を捕まえる?;あなたも蚊を飼ってみませんか? ほか)
付録 蚊でアート!(蚊の折り紙ガイド;蚊 de 書 ほか)
著者等紹介
一盛和世[イチモリカズヨ]
長崎大学客員教授、James Cook Universityプロフェッショナルリサーチフェロー。女子学院、玉川大学農学部卒業後、東京大学医科学研究所で熱帯病、蚊、フィラリアを学び、ロンドン大学衛生熱帯医学校においてマラリアの研究で博士号取得。その後、アフリカでツェツェバエ、中南米、太平洋地区で蚊などの調査に取り組む。1992年から2013年まで世界保健機関(WHO)勤務。フィジーでは、太平洋リンパ系フィラリア症制圧計画(PacELF)チームリーダーを務め、本部ジュネーブでは、顧みられない熱帯病(NTD)部で、政策・ガイドライン策定に携わる。そのほか、統合的媒介生物対策(IVM)および、世界リンパ系フィラリア症制圧計画(GPELF)の統括官などを歴任。2019年には、蚊学の入門イベント“ぶ~ん蚊祭”(日本科学未来館)を主催した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
とんかつラバー
マイアミ
biba
Humbaba