ホース・スピーク―これからの人と馬との対話ガイド

個数:
  • ポイントキャンペーン

ホース・スピーク―これからの人と馬との対話ガイド

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 15時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 195p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784895313636
  • NDC分類 789.6
  • Cコード C2045

目次

あらゆるものが何かを意味している
基礎を築く
馬の表情を観察する
4つのGと挨拶の儀式
どこかに行く
曳き手を使ったホース・スピーク
グルーミングの儀式:調和をみつける
会話の強度のレベル
馬の無防備な部位と自己防衛のための部位について交渉する
優雅に動く
本当のところ、誰が誰をドライブしているの?
馬を自由に
ここまで進んだあなた…いよいよこの次は?

著者等紹介

ウィルシー,シャロン[ウィルシー,シャロン] [Wilsie,Sharon]
プロのアニマルトレーナー、馬のリハビリ専門家。アメリカバーモント州ウエストミンスターを拠点に、Wilsie Way Horsemanshipを主宰している。個人オーナーの馬の調教や、虐待された馬の救済などにも携わる。馬介在の教育プログラムを独自に作成し、高校や大学で実践している。レイキの指導者でもある

ボーゲル,グレッチェン[ボーゲル,グレッチェン] [Vogel,Gretchen]
ガーデニングの専門家。アメリカニューハンプシャー州キーン在住

宮田朋典[ミヤタトモノリ]
宮崎県出身。愛気馬心道ホース&ヒューマンシップ主宰。ホースクリニシャン、Road to the Horse Tootie bland familyクリニシャン。20代よりアメリカの多くのレイニング調教師やクリニシャンのもとでトレーニングを学ぶ。現在、競走馬や競技馬を中心に、月に250頭以上の馬の問題行動や悪癖について相談を受け、騎乗者を対象としたクリニックで指導を行っている。また、全国でウィスパリングを軸にしたナチュラルホースマンシップの講習会を開催している

宮地美也子[ミヤジミヤコ]
兵庫県出身。日本人で初めてHorse Speak Trainingの修了証を授与される

二宮千寿子[ニノミヤチズコ]
東京都出身。翻訳家。障がい者のための乗馬活動で外国人講師の通訳も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
図書館本。興味+仕事の参考用に。 時間がなくてあまり読み込めませんでしたが、馬の扱いに対する引き出しを増やすのに役立ちました。 馬と接する時間が限られているので、ここまでやり込むのは現実的には厳しいですが、少しでも試せる機会があれば色々アプローチしてみたいですね。 いずれは手元に置いておきたい。2019/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13523960
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品