目次
第1章 消毒の役割とその作用
第2章 各種消毒法
第3章 侵入防止のための消毒
第4章 汚染除去(清浄化)のための消毒
第5章 各現場での消毒
第6章 畜産現場のHACCP
第7章 環境汚染と作業者の健康
付録 市販殺菌消毒剤一覧
著者等紹介
横関正直[ヨコゼキマサナオ]
食品・環境衛生研究所主宰。1935年、京都府京都市生まれ。1963年、京都大学農学部卒業、エーザイ(株)入社、動物薬開発を担当。1966年、消毒薬(パコマ)の開発を担当。その後一貫して消毒薬の普及、消毒知識の啓蒙と消毒技術の開発・普及に従事。1986年、技術士(農業部門)登録。1995年、同社を定年退職後、食品・環境衛生研究所を開設。消毒薬メーカーの依頼実験、卵・肉・乳の生産現場から食品消費までの間の衛生対策、特にサルモネラ対策、HACCPの導入支援に当たる。2000年神戸大学から農学博士を授与。1997~2005年日本大学生物資源科学部非常勤講師(品質管理論)、埼玉県技術アドバイザー、栃木県技術アドバイザーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 教育革命 明治図書新書