出版社内容情報
収録作品
森に生きる 今江祥智/文 宮崎学/写真
キョウリュウをさぐる 小畠郁生/文 安田尚樹/絵
ニホンザルのなかまたち 河合雅雄/文
おにの話 牧田茂/文
まん画 手塚治虫/文・絵
一本の鉛筆の向こうに 谷川俊太郎/作
堀内誠一/絵 坂井信彦・穂積保/写真
【解説】新しい文化は若者から 河合雅雄
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
地元の小学校は教育出版なのですが、光村にはいいおはなしが沢山載ってるよ、と聞いたので、お正月用にまとめて借りてきました。やっとお正月!堂々と読んでます(笑)第11巻は中学年向け6話。 『 森に生きる / キョウリュウをさぐる / ニホンザルのなかまたち / おにの話 / まん画 手塚治虫 / 一本の鉛筆の向こうに https://bookmeter.com/books/470359 』2021/01/02
kanaoka 57
3
子供達に興味を惹かせ、さらに色々考えてみたくなるような話。上手くできてます。知る事から考える事に発展させる事の大切さを教えられた気がします。2016/01/10
みき
2
昔読んだ教科書の話を読み返したくて。 ニホンザル、おに、まん画以外はがっつり世代でした。授業懐かしいな~ 最初のフクロウの話は写真まで覚えてました。鉛筆つくる皆さんがなかなかハードワークでびっくり。2017/04/30