光村ライブラリー 〈第11巻〉 ニホンザルのなかまたち 今江祥智

個数:
  • ポイントキャンペーン

光村ライブラリー 〈第11巻〉 ニホンザルのなかまたち 今江祥智

  • 樺島忠夫/宮地裕
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 光村図書出版(2002/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 13時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 69p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784895281096
  • NDC分類 K908
  • Cコード C8390

出版社内容情報

収録作品

森に生きる 今江祥智/文 宮崎学/写真
キョウリュウをさぐる 小畠郁生/文 安田尚樹/絵
ニホンザルのなかまたち 河合雅雄/文 
おにの話 牧田茂/文 
まん画 手塚治虫/文・絵 
一本の鉛筆の向こうに 谷川俊太郎/作
堀内誠一/絵 坂井信彦・穂積保/写真

【解説】新しい文化は若者から 河合雅雄

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
地元の小学校は教育出版なのですが、光村にはいいおはなしが沢山載ってるよ、と聞いたので、お正月用にまとめて借りてきました。やっとお正月!堂々と読んでます(笑)第11巻は中学年向け6話。 『 森に生きる / キョウリュウをさぐる / ニホンザルのなかまたち / おにの話 / まん画 手塚治虫 / 一本の鉛筆の向こうに https://bookmeter.com/books/470359 』2021/01/02

kanaoka 57

3
子供達に興味を惹かせ、さらに色々考えてみたくなるような話。上手くできてます。知る事から考える事に発展させる事の大切さを教えられた気がします。2016/01/10

みき

2
昔読んだ教科書の話を読み返したくて。 ニホンザル、おに、まん画以外はがっつり世代でした。授業懐かしいな~ 最初のフクロウの話は写真まで覚えてました。鉛筆つくる皆さんがなかなかハードワークでびっくり。2017/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/430354
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品