出版社内容情報
江戸時代を生き抜いた女性たちの人生はどんなものだったのか?
今どきのSNSのような江戸時代の川柳をもとに、辛酸なめ子さんが江戸時代に妄想ワープ!誕生から娘時代、元服、結婚、日常生活、出産、臨終までを追体験するように、当時の女性の人生を、現代と比較しつつ、鋭く考察します。
著者書き下ろしのコメント入りイラストも楽しめる。カラー口絵では江戸時代の女性たちの生活や行事がわかる図版を収録。
内容説明
川柳は現代のSNSのようなものかもしれません。五、七、五のリズムで心の思いや日常のできごとを吐露し、共感を得ることで癒される…。その言霊の力は何百年経っても変わらず江戸時代の先輩がたから後世の人々への手紙のようです。当時の川柳をもとに女性の人生について追体験しながら考察していきます。
目次
誕生
江戸時代の幸せな育児
江戸時代の下半身の薬とは…
江戸時代の子どもの遊び
江戸時代の習い事
江戸時代の月経観
女子の元服は羞恥心とのせめぎ合い
江戸時代の「あの日」
女性のための媚薬入門
江戸時代の女性の分類
江戸時代の女性の分類
江戸時代のおそるべきナンパ術
江戸時代のデート
江戸時代の見合
嫁入り前
結納のイニシエーション
婚礼の段取り
あいさつ回り
江戸時代のハイレベルな新妻
江戸時代の妻の呼び名
江戸時代の夜の生活〔ほか〕
著者等紹介
辛酸なめ子[シンサンナメコ]
漫画家・イラストレーター・コラムニスト、エッセイスト、小説家。1974年東京生まれ、埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。人間関係から恋愛、アイドル、皇室まで様々な事象を取材し、執筆する。女性の世界を鋭い観察眼で描く画文に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遊々亭おさる
ごへいもち
hitotak
コピスス
skr-shower