誰も教えてくれなかったお寺のしくみ

個数:

誰も教えてくれなかったお寺のしくみ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784895002035
  • NDC分類 185
  • Cコード C0095

内容説明

坊主丸儲けの真実とは!お寺にまつわる基礎知識から、知られざるウラ側までを徹底解説。檀家も驚きのお坊さんの世界って?これを読めばお寺のすべてが分かる!

目次

第1章 お寺とお坊さんに関する基礎知識
第2章 お寺を取り巻く仕事
第3章 日本の仏教早わかり
第4章 葬儀・お墓のはなし
第5章 お坊さんにまつわる素朴な疑問
第6章 お寺をめぐるお金、法律、税金
第7章 お寺の運営は楽なのか大変なのか
第8章 お寺にまつわる雑学あれこれ
第9章 お坊さんの現状とこれから

著者等紹介

井上暉堂[イノウエキドウ]
1957年、神奈川県横浜市生まれ。仏教経済ジャーナリスト。ZENマスター。慶應義塾志木高等学校一年時に休学して、建仁寺専門道場で雲水修行。慶應義塾大学卒業。大学時代、プロボクサー、代議士秘書を経験。その後、新聞記者、雑誌編集者を経た後、アメリカでロッキー青木の秘書としてビジネスをサポートする。日本に戻り、会社経営に従事するかたわら、慶應ビジネススクールでMBAを取得。2002年、10代から足を踏み入れた禅道を極め、臨済宗・小池心叟老師より、法号「暉堂」を拝命。「井上暉堂」名義で著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品