内容説明
坊主丸儲けの真実とは!お寺にまつわる基礎知識から、知られざるウラ側までを徹底解説。檀家も驚きのお坊さんの世界って?これを読めばお寺のすべてが分かる!
目次
第1章 お寺とお坊さんに関する基礎知識
第2章 お寺を取り巻く仕事
第3章 日本の仏教早わかり
第4章 葬儀・お墓のはなし
第5章 お坊さんにまつわる素朴な疑問
第6章 お寺をめぐるお金、法律、税金
第7章 お寺の運営は楽なのか大変なのか
第8章 お寺にまつわる雑学あれこれ
第9章 お坊さんの現状とこれから
著者等紹介
井上暉堂[イノウエキドウ]
1957年、神奈川県横浜市生まれ。仏教経済ジャーナリスト。ZENマスター。慶應義塾志木高等学校一年時に休学して、建仁寺専門道場で雲水修行。慶應義塾大学卒業。大学時代、プロボクサー、代議士秘書を経験。その後、新聞記者、雑誌編集者を経た後、アメリカでロッキー青木の秘書としてビジネスをサポートする。日本に戻り、会社経営に従事するかたわら、慶應ビジネススクールでMBAを取得。2002年、10代から足を踏み入れた禅道を極め、臨済宗・小池心叟老師より、法号「暉堂」を拝命。「井上暉堂」名義で著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



