目次
序章 汀
第1章 てんでんこ
第2章 黒いランドセル
第3章 奇跡と悲劇の間で
第4章 わだかまり
第5章 艦砲射撃の記憶
第6章 海を渡り、峠を越えて
第7章 海音
終章 黄色いハンカチ(あとがきにもかえて)
著者等紹介
小林正典[コバヤシマサノリ]
1949年京都市生まれ。フリーのフォトジャーナリスト。日本写真家協会会員。日本ビジュアル・ジャーナリスト協会会員。世界の難民、飢餓、子どもの問題を発表。1980‐2000年、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と写真契約。1982年読売新聞写真大賞・報道部門一席「マザー・テレサのレポート」。1989年ニューヨーク国際広告フェスティバル「人権と平和推進部門」銅賞。1994年国連写真家賞受賞
高尾具成[タカオトモナリ]
静岡県出身。1967年生まれ。1991年から毎日新聞社記者。広島、神戸、大阪社会部、外信部、三陸支援支局(岩手・釜石)を経て、2014年4月から大阪社会部阪神支局。広島・長崎の原爆被爆者、阪神大震災、新潟県中越地震、インド洋大津波、東日本大震災などの災害被災地のほか、9・11後のアフガニスタンやアフリカ大陸各地の紛争現場なども取材。南アフリカ・ヨハネスブルク支局に四年間勤務し、アフリカ報道で、2008年度「ボーン・上田記念国際記者賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ペストの夜 〈上〉