これだけは知っておきたい原発事故と放射能の基礎知識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 126p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894880535
  • NDC分類 543.5
  • Cコード C0036

目次

第1章 東京電力福島第一原子力発電所事故(原子力発電のしくみ;東電福島第一原発事故―放射性物質の放出;レベル7の大規模事故;「安全神話」の崩壊と遅れた政府の情報公表)
第2章 放射能汚染の広がりとその状況(福島県の放射能汚染;放射能汚染と福島県の子どもたち―検出された放射性物質;広がる放射能汚染―関東地方の場合;食品の放射能汚染)
第3章 放射線が人体にあたえる影響と防護(放射線とはなにか;放射線被ばくはなぜ危険か;外部被ばくと内部被ばく;内部被ばくをどう考えるか―CRPとECRPのちがい;べラルーシとウクライナで起きていること;放射能汚染から健康といのちを守るために)
第4章 展望のない「核燃料サイクル」計画と原発の老朽化(展望のない「核燃料サイクル」計画;原発の老朽化と巨大地震;原発の廃炉・解体にも困難が)
第5章 安全な未来のために―原発から自然エネルギーへ(世界に広がる福島ショック;原発依存から自然エネルギー利用への転換を;原発14基分のお金を自然エネルギーの利用にまわすとどうなるか)

著者等紹介

関根一昭[セキネカズアキ]
1950年生まれ。新潟大学理学部地質鉱物学科卒業。埼玉県立小鹿野高等学校教諭。日本地質学会、地学団体研究会、平和・国際教育研究会、秩父ユネスコ協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taj

0
東電サイドは反論できるんだろうか・・・両方の意見が載ってるといいのに。2012/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5190469
  • ご注意事項

最近チェックした商品