香り新書
香りアロマを五感で味わう―魅惑の世界を科学する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784894792845
  • NDC分類 491.376
  • Cコード C2047

目次

第1章 人だけが味わえる豊かな世界(二つのアロマ経路 レトロネーザルアロマ、オルソネーザルアロマ;二つの美味しさ 脳が作る美味しさ、止められない美味しさ;和の味わい 和食;不思議な美味しさ 演出;不思議な美味しさ もどき;不思議な美味しさ クロスモーダル(感覚間相互作用))
第2章 隠れた能力(人の五感 求愛力;犬と人 鼻;赤ちゃんと母親)
第3章 香りの表現(言葉;ワインのアロマ;フレグランスのノート;コロケーション(言葉の繋がり))
第4章 柔軟な五感(潜在能力;錯覚と感覚特性)
第5章 身のまわりの香りアロマ(懐かしい香り;四季の香り)

著者等紹介

廣瀬清一[ヒロセセイイチ]
埼玉大学理工学部化学科卒。(株)資生堂勤務研究所(チーフパフューマー)2007年退社。アロマリサーチ誌(フレグランスジャーナル社)編集委員。国際香りと文化の会顧問。フランス調香師会会員。世界らん展日本大賞フレグランス部門審査委員。(公社)日本アロマ環境協会イメージフレグランス審査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品