Bush Sense―オーストラリアの芳香植物とアロマセラピー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 130p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894791671
  • NDC分類 499.87
  • Cコード C3047

内容説明

オーストラリア産24種類の芳香植物と精油の香気特性を学ぶことで、アロマセラピーの進化とレベルアップをサポートします。

目次

種(アニシードマートル;オーストラリアンサンダルウッド;クンジア;シトロネラティートリー ほか)
その他のオーストラリア産芳香植物について(タスマニアペッパー;ボロニア;ミモザ)
オーストラリアのハイドロゾル
オーストラリアにおけるアロマセラピーの未来について
精油の芳香成分

著者等紹介

ウェブ,マーク・A.[ウェブ,マークA.][Webb,Mark A.]
エッセンシャルオイル産業で作物の発達やマーケティング、アロマ商品の開発などのコンサルティング。フォトグラファーとして、いくつかの賞を授与。現在オーストラリアのクイーンズランド州にある南ブリスベンで暮らす

加藤有香[カトウユカ]
2001年テンプル大学ジャパン卒業。在学中にアロマコーディネーター取得。卒業後、アロマケア学会認定ケアスペシャリストを取得し、治療院や病院などでセラピスト、整体師として勤務。2005年渡豪、ACNTにて学びIFA国際アロマセラピスト取得。帰国後、結婚、都内クリニックに非常勤で勤務

古川令子[フルカワレイコ]
1991年オーストラリアに移住。現在メルボルン在住。メルボルン薬学学校において2000年Diploma of Health(Aromatherapy)取得。2004年Certificate 4 in massage取得。1999年アロマセラピークリニック(In Touch Natural Therapies P/L)を開業。代替療法としてのアロマセラピーを目指し、クリニックで治療の傍ら、日本から短期留学の看護師などにアロマセラピーとマッサージのワークショップで教えたり、個人指導をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆあん

2
オーストラリアのハーブについて特化した本2022/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2485409
  • ご注意事項

最近チェックした商品