目次
序:方言学の新分野―本書へのナビゲーション(本書がめざすもの;この本のしくみ ほか)
第1章 オノマトペの方言学(研究史と課題;方法と資料 ほか)
第2章 感動詞の方言学(研究史と課題;資料と方法 ほか)
第3章 談話の方言学(研究史と課題;資料と方法 ほか)
第4章 言語行動の方言学(研究史と課題;方法と資料 ほか)
著者等紹介
小林隆[コバヤシタカシ]
東北大学大学院文学研究科教授。出身地は新潟県。専門分野は方言学、日本語史
川〓めぐみ[カワサキメグミ]
名古屋学院大学商学部講師。出身地は山形県。専門分野は方言学、日本語学。旧姓、川越
澤村美幸[サワムラミユキ]
和歌山大学教育学部准教授。出身地は山形県。専門分野は方言学、日本語学
椎名渉子[シイナショウコ]
フェリス女学院大学国際センター講師。出身地は東京都。専門分野は方言学
中西太郎[ナカニシタロウ]
目白大学社会学部メディア表現学科講師。出身地は茨城県。専門分野は方言学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 消費生活概論