目次
まえがきに代えて―春樹文学の「深層批評」へ
教室における村上春樹
村上春樹の「神話の再創成」―「void=虚空」と日本の「近代小説」
A perfect day for the term end examination.―『カンガルー日和』の授業のために
村上春樹「鏡」―反転する語り・反転する自己
“主体”への希求―村上春樹『象の消滅』論
離婚の事情―『パン屋再襲撃』における「空気」と希望
村上春樹「レーダーホーゼン」論―教材としての可能性
愛の不可能を超える生者/死者―『ノルウェイの森』論
村上春樹「沈黙」論―「深み」の共有へ〔ほか〕
著者等紹介
馬場重行[ババシゲユキ]
山形県立米沢女子短期大学教授
佐野正俊[サノマサトシ]
拓殖大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。